![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.900581 七さん(男性/34歳) 2015/08/16 17:07:41 |
別にゲームと同じだと思うけど? スマホはダメでWiiやDSは良いってのもおかしな話だし、ファミレスで絵本を読んでる子はお利口でスマホをいじってる子は悪い子ってのも変な話だと思う。 かと言って絵本もスマホも持たずに大声でキャッキャ言ってる子の方が客やレストラン的には迷惑だと思う。 興味を持つものを与えて集中力を高めるのはいい事だと思うよ。 人のスマホを借りるなんてのは親の教育次第だからそこは借りる責任の躾の問題だと思う。 ネットはフィルターつけるのは当たり前でしょ。 うちはWiiやDSは買い与えることはしないし、テレビもくだらないバラエティは視せないけど、スマホは少し古い機種を持たせてるよ。 おかげで4歳でひらがなカタカナの読み書き出来るようになったし。 親がアプリを監視して悪影響のアプリを入れさせないようにすれば問題ないと思う。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |