![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.900439 旅人さん(男性/18歳) 2015/08/12 20:33:54 |
なやみさん、お世話になります。(笑) あなたのいう通り本当に気にする性分でして、今こうやって触っている 機械もどこがどうなってなんで通信できるんだ?なんて考えるめんどくさい人間なんです。 (まぁ、それで興味もって情報関係の学習したり それによって物事の繋がりを気にしてうるさく聞いているんです。 インターネットとか繋がりの技術だからね。 人一人の歴史とか、物事の起こりとか、現実の裏側とかね。) 僕は大人を超えようとどこかで思っているから、 既存の声掛けなんかを否定したくなるんだって分析してます。 そんな無理難題の中でなやみさんがやっと今年から こう僕みたいに気難し屋に助言できるようになった、こだわりから解放されたって聞いたのはちょっと嬉しいやら、恥ずかしいやら変な気分。たぶん憧れって気持ちだと思う。 僕の勘ですけど僕もなやみさんみたいに三十過ぎまで、 なんでもないことに粘って振り返って「ようやったわ」って呟いてようやく ゆるく生きられる気がします。 そして…実験っていい言葉おっしゃいました! そうなんですよ! 僕は貧しい身分で何するにも生活苦とか、経済的な手間なんかが制約でしたけど やや良い生まれとか育ちの人とか見ててもまた守らなければならない物が増えているみたいで、なんかしっかりした家庭ほど親の期待が具体的で本人が柔軟に生きられて無いなぁって風にしがらみの正体について感じて生きていました。 それで”居心地のいい場”ってなんなんだろうなって考えた時に、 友達とか親とか恋人とか職場とか人間関係も含め イタズラ心って概念が認められていれば、実験的な生き方ができて楽しいだろうなと推測します。 だから、実験という言葉は一生もののテーマなのです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |