|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.895951 なやみさん(女性/33歳) 2015/06/03 15:29:45 |
きっと、いつも話の決着つかないままに行動し どっちも我慢してる。譲ってやってる。 っていう気持ちがあるからじゃないでしょうか?? お互い譲ってもらったら「ありがとう。」 っていう気持ちが足らんのだと思います。 旅行のキャンセルはハワイですか?? それもまた、のんさんが納得しないまま話を進めてしまったからじゃないでしょうか?? ホント、行きたかったら一人・・・もしくは友達と行ったら良いと思います。 お家の事に関しては ご主人、家具には興味無かったのでしょうか?? 家具選びに協力が無かったのでしょうか?? 細かい状況わかりませんが「家具は自由に買えたんだから我慢してよ」って言うって事は、ご主人は自分の意見は通っていない。自分は我慢しているって事だと思うので・・・。 ホント、お互い我慢してやってるっていう気持ちをどうにかした方が良いと思います。 それでは不満がたまる一方じゃないでしょうか?? お互いにどうしたいのかをきちんと話して、確認して、納得したなら 納得した責任は自分にあると思います。 それが思い通りの事でなくてモヤモヤするのは自分の責任。 相手は責められません。 ココは譲れるけど、ココは譲れない。 という事をちゃんと話したら良いと思います。 占い師の言う事聞く前に もう少し、あと一歩ご主人と話を詰めた方が良いと思います。 怒って無言になるのは、ご主人の良くない所だと思います。 喧嘩ごしにならず、反論ではなく、不満ではなく、自分の希望。 ご主人の気持ちは理解した。 という気持ちで話す様にしたら良いと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |