![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.895471 サリーさん(女性/39歳) 2015/05/27 18:08:25 |
フェイスさんありがとうございます。 多分…子供達の成長の変化や主人の変化についていけないんだとおもいます。 私だけ取り残されているような孤独感あり、誰からも感謝されず、私のしてる事はがすべて無意味に思えて無気力になってます。 子供達が産まれて1人の時間を過ごした事があまりなくて…美容院やママ友とのランチ等行くときも子供や主人がついて来たりで監視されているみたいでゆっくり出来なくて。。子供と主人の為に一生懸命頑張ってきたつもりなのですが… その子供達も反抗期を迎え頭ではわかっているのですが『うるせークソババァ』『出ていけば?』『産まなきゃよかったのに!』などの子供達の言葉に加えそれを怒る事もなく子供達と一緒にちゃかす主人に心折れやる気がでません。 主人と子供達の事について話し合ったのですが態度かわず。。 私の存在は、一体なんなのだろうと虚しい毎日です。。 こんな事で家庭育児を放棄しては、いけないのですが。。 やる気でません。。(泣) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |