![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.893079 満月さん(女性/62歳) 2015/04/19 15:20:39 |
昔、子供の小さい頃、家の近所にもそういう人がいましたよ。 その人のターゲットは家ではなく、可愛い娘さんのいるきれいな奥さんのお家でした。 家は息子ばっかりだったので、あまり関わることがなかったのですが、 チャイムを鳴らして家にきてまで、そのお宅の悪口を言いに来たりしました。 子供のことも色々言うので「子供はみんな同じ、お宅の娘さんも同じようなことをしましたよ」 といってとりなしたら、憮然とした表情で帰っていって、 その後もらい物があった時に、おすそ分けでそのお宅へ行った時 お母さんは不在で、娘さんが 「○○さん(家のことです)からは物をもらっては駄目と言われた」と言って受け取りませんでした。 私はびっくりして、子供さんが可哀そうになりました。 そんな教育をしたら将来大人になった時に苦労するのが目にみえています。 そこからは距離を置き(もともとそんなにお付き合いはなかったので) 家のほうには被害がありませんでしたが、 ある時ターゲットになっていた奥さんが家の前でずっといるので、 「どうしたの?」と聞いたら、「この道を曲がることができないんです」と言われて涙ぐんでいました。 まだ嫌味を言われたり、他の人に悪口を言われたりしていたみたいです。 その時は励ましてお家まで送り届けましたが、結局引っ越して行かれました。 客観的に見ていると、そこは娘さん同士が同級生で、どうみてもその子供さんのほうが 容姿も学力も上で、経済的にも余裕のあるお宅だったので、嫉妬されていたのだと思います。 そんなくだらない人とは、当たり障りなく距離を置いて、 あなたはあなたの人脈を作られたらいいと思いますよ。 遊びに行くのも、その人以外の娘さんのお友達を誘うなど、 娘さんが寂しい思いをしないように、 その人たち以外のお友達を作るように促してあげればいいと思います。 大人の思惑でそんなことをしていたらどうなるか、私は結果を知っています。 あなたは冷静に判断をして、決して御自分の娘さんを責めるような事はしないで下さいね。 悪いのは、人を疎外してほくそ笑むような人なのです。 そんな人の機嫌をとるようなことはしなくていいと思います。 あなたの仰るように、成長していけば、子ども自身が自分で友達を選ぶようにもなります。 一番大事なことは、あなたの大切なお子さんを否定しないことですよ。 今できることは、あなたのお子さんが他の友達を作れるようにサポートしてあげることだと思います。 負けないで下さいね。^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |