|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.892809 ちょりすこさん(女性/32歳) 2015/04/14 13:42:57 |
つらいですね。 私も3歳の娘がいながらも、夫婦の関係は最悪で、仮面夫婦でした。 離婚までは考えませんでしたが、ただ「娘のためだけに」というのが二人の合言葉でした。 私もこんな生活がつらくてたまらなかったので、お気持ちはとても共感できます。 別れるにしてもこのまま結婚生活を続けるにしても、どちらにせよ先のことがきちんと定まっていないのって、とても不安ですよね。 まずは自分自身がどうしたいのか、本音の声を聴いてみてください。 お子さんも小さいですが、お母さんが不幸な姿を見て育つことだって、十分かわいそうだとは思いませんか? 私はというと、聖天教に入信したことがきっかけで、今では夫婦円満と言えるようになれました。 結局は自分のためにも、娘のためにも、この形が最高の収まり方なんです。 どういう道を選ぶにせよ、決断するのは自分自身ですよね。 旦那さんがどう言おうと、自分とお子さんにとって「これでよかった」と後々思える選択がご自身でできますよう、お祈りいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |