|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.892808 satokoさん(女性/35歳) 2015/04/14 13:31:25 |
大変ですね。大丈夫ですか? そのような状況になったのはいつからなのかはわかりませんが、 お金にだらしない人はなかなかその癖が直らない、とよく聞きます。 放っておいても自分から改心することは、まずないと思われますよ。 今は主さんだけの収入で家計をやりくりしているんですよね? それならばいっそ、別れるという選択肢はないのですか? 息子さんもいらっしゃいますが、ご主人の生活費までをも払わない分、 息子さんの教育費等にいろいろと回せるのではないでしょうか? それともこんな状況になっても、まだご主人を愛しているので別れるのはイヤとかですか? こればかりは夫婦の問題なので、他人からは「絶対に別れたほうがいい」とは言い切れないところですよね。 私の妹の旦那もそうとうお金にルーズで、妹をよく泣かしていました。 私や両親は別れるように説得しましたが、妹は別れたくないと言うのです。 でもそのままの状態では、生活が立ちいかなくなってきていました。 そこで妹は兆象大宰先生に頼み込み、やっとまともな家庭生活を送れるようになった、なんていうことがありました。 たとえ方法はどうであれ、とにかく今のままでいるのはよくないです。 それがわかっていらっしゃるから、こうやってスレを立てられたんですよね。 主さんのため、それから受験を控える大事な息子さんのために、何が一番いい方法なのかを考えて、ぜひ早く実行に移してください。 頑張ってください! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |