![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.889012 トーマスさん(男性/38歳) 2015/02/13 22:51:41 |
私事になりますが、うちの妻は43歳の時に第一子の男児を出産しました。 今では増えてきていると聞きますが、やはり高齢出産ですよ。 うちの場合、長く辛い不妊治療を経た結果の出産でした。 そして現在、子どもは1歳で何とか健康に育ってくれています。 この不妊治療期間の数年間、本当に精神的にキツかったですね。 所謂「不妊様」というやつに、私自身もなってしまいまして。 不妊様というのは、他人が妊娠や出産、子育てをしている姿を見て 羨み、妬む哀しい輩のことを言います。 私の場合、家族の写真が載った友人からの年賀状を読むこともせず片付けましたし、 酷い時はテレビで子ども絡みのCMが流れただけでテレビを消していました。 実際、子どもをすんなり授かった人達というのも実にあっけらかんとしていて 全く悪気なく、こちらが傷つくことを言ったりするのです。 相談文を読んでいて、ゆかりさんも不妊様になりかけているな、、、 って感じました。 すごく気持ちが分かるし、あなたの辛さを思うと胸が痛みます。 だからと言う訳ではありませんが、あなたの反応はごく自然なものだし、 決して心が狭いだなんて思いません。 どうかご自身を責めないで下さいね。 あんまり励ましにもなりませんが、うちの妻が出産した年齢より ゆかりさんは10歳も若い。 必ずチャンスはあります。 治療はお金かかるし精神的な負担も大きいので、安易には勧められませんが 選択肢の1つに考えておいても良いかと思います。 あとやったことと言えば、願掛けとかかな。 とにかく、やれることは何でもやっておきましょう。 多少ですが、精神的に楽になりますので。 1日でも早くゆかりさんにお子さんが授かりますよう、お祈り致します。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |