![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.887035 もきさん(女性/27歳) 2015/01/27 16:16:13 |
感受性豊かな子じゃないのかしら?なんて、母としては不安になりますよね。 姪っ子の事を思い出したので、書かせていただきます。 無表情とは少し、話は違います。 姉の子どもは、産まれた時からニコニコした事があんまりなくて。 常にふてくされていました。 七五三の時、スタジオアリスで写真を撮ったらしいんですが、スタジオの人が笑わせようと必死に馬鹿みたいな事をやっている中、終始機嫌が悪かったとのこと。 だから、写真を撮る時は、Aちゃん笑ってー!ってお願いすると、上目遣いで睨みつけている写真ばかりです。 お勉強も嫌いで、周りがあいうえおや、1〜10を覚えてきたので、姉も覚えさせようとしていましたが、上目遣いで睨みます。 最近では、友達が使っていたのでしょうか? はぁ?キモイし。とか真似すんなよ!とか言います。 旦那も凹んでました。 けど、保育園で友達がいっぱい出来ることはいいことだと思います! なので、ここのところ表情が増えてよく笑う?ようになりました。嫌な時は、睨みつけるのではなく、少しだけ泣くようにもなりました。 写真をとると、上目遣いでピースしてくれるようになりました。昔の写真は、赤ちゃんの時から怒ってるものばかりで、今年のお正月にみんなで集まった時みてて、みんなでしました。本人は、終始上目遣いでした。 うちのように、昔の写真は今と全然違って、みんな無表情だね〜なんて笑える日がくればいいのですが…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |