悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.886912
ねむさん(女性/16歳)
2015/01/25 16:50:46
私の友達に、鬱病の子がいます。
私は友達が少ない方なので、一人一人、
友達を大切にしてあげたいと思っています。
だから、その子のためにできることをして精一杯
してあげたいんですが、最近はこれといって
何もしてあげられないんです。
死にたいってその子が言えば、死ねばいいじゃん
って言ってあげてます。そう言われると何か楽になるら
しいんです。でも怖いのが、そう言っててその内本当に
死んじゃうんじゃないかってことです。その時、私は
どうなってしまうんだろう。一生自分を責め続けて私まで
死にたくなって死んじゃうんじゃないか。そんなことばかり
考えてしまいます。その子はよく自殺しようとするので可能性が
ないとは言えないんです。私の親は私は何も間違ったことは
していない、みたいなことを言うんですが、私はまだまだ若いので
間違っていないとも言えません。どこかで何かちょっとでも間違えたら
人1人の命を奪ってしまうかもしれないんです。とてもじゃないけど、気軽に
考えるなんてできません。そんな感じに頭の中はゴチャゴチャで、
何にも集中できなくて、学校で忘れ物して怒られたり、小テスト不合格になって
放課後、再テストになったり。それで、私、ダメだなぁとか思ったりして。
原因はコレ、と言い切ることができません。その子のことを考え過ぎているのが
原因と言ったらその子が悪いみたいになって、小テスト不合格になるったりするのは
その子のせいじゃないから、私の思考や気持ちの問題だと思うんです。

長文、失礼しました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.