|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.886560 満月さん(女性/61歳) 2015/01/20 16:27:01 |
男はあほですからね。 私も、妊娠5ヶ月で車を運転していて、ちょっとこすっただけで、 「お前みたいな前もろくに見てないやつは、一生運転するな!」 と言われたり、 すき焼きの卵を持ってこけた時には「なにもないとこでこけるなんて、お前はあほか!」 など暴言を吐いていましたが、 私はそれを、おなかの子供を心配している言葉だと勝手に良いように解釈していました。 男性は女性のようにデリカシーのない人も多いように思います。 女性と男性の脳は違っていて、言葉に関しても女性のほうが適切な言い方を出来る能力に優れているそうですよ。 あなたの御主人もきっと、あなたやお腹の中の子供さんを心配してのことだと思います。 出産前のあなたに暴言を吐くなんて、私が親なら叱り飛ばすところですが、 あなたも、御主人が落ち着いている時に 「命がけの出産前に、人殺しのような怖い言葉は使わないでね。」 と御主人にイヤな思いをしたこと伝えた方が良いと思いますよ。 きっと、はずみで適切ではない言葉を言ってしまっただけでしょう。 小さい時につらい思いをしたあなたが、生まれてくる子供さんにひどいことをするなんてことは 絶対にありません。 きっと優しいお母さんになられることと思います。^^ ひどい言葉を聞いてネガティブになっているだけですよ。 そんなことを思ってると胎教にも良くないので、 散歩にでも行って、自然に触れたり、優しい音楽でも聴いて気分転換してくださいね。 子供さんが生まれたら、あなたは子供さんとともに成長して、強くなるので、 そんな御主人の言葉なんか「へっちゃら」になりますよ。^^ 頑張ってね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |