![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.884836 優しい時間さん(男性/56歳) 2014/12/26 11:50:50 |
だいたい相応にしてプレゼントなんてそういうもんだよ。 自分の趣味や主観に合致するものなどないと言っていい。 稀に「これ欲かったんだ」って偶然なんてこともありますが。 だから、そこに観点を持たないこと。 贈り物を「くださる」気持ちに「感謝」すること。 それがどんなダサいものであったにせよ。 私は「そこ」が嬉しいですけどね。。。その方の志が。。。 そう考えたら見方も変わってくるものだよ。 姑さんからのプレゼントが「ありがた迷惑」とお考えのようですが、私はお姑さんなりの「愛情」だと思いますよ。 大切になされたいんですよ、貴女たちを。。。(息子が可愛いいというが主旨ではあるが、その嫁もだからこそ大切にしたいとの思いも/それをすることで歓びを感じておられる)。 もし、それが姑さんからじゃなくて、貴女の実母さんや友達からなら受ける気持ちも変わってこないかい?。。。相手が変われば、受ける気持ちも変わるものだからね。 でもね、事をプリズムさせること。 こころに視点を持ってエラスティックに対応しましょうね。 貴女の感性にそぐわないなら、部屋に飾らずクローゼットにしまっておけばいい。 ただ、姑さんが訪問される時だけは、幾点かは飾って(体裁として)。 施し(気持ち)には感謝しましょうね。。。物そのものにこだわる以前に。 それだけのこと。 PS:逆に「いつもお母さんには、いただいてばかりで」と貴女からお返しもしてあげてはどうかな?。姑さんの虚しさの解消(歓び)ともなる。 そんなことが嫁姑の間係のインティメイトな素養ともなるから。 私の知人の奥様(姑さん)が言ってました。 この前、お嫁さんからプレゼントもらって凄く嬉しかったって「ウチの嫁はイイ子よ」って。。。ホント嬉しそうだった(壮年者ってこころの底は寂寥感で溢れているから、歓びのそんな気持ちって切ないんだよね。。。)。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |