![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.882150 いちさん(女性/29歳) 2014/11/15 23:55:31 |
追記しに来ちゃいました(´∀`;) 産み分けについてですが、私が知っている産み分け法を書き込みますね。 私が知っているのはタイミングをみて子作りに取り組むというものです。 精子の遺伝子がX染色体の方がY染色体より長生きなんだそうです。 寿命が短い分Y染色体は活動能力に優れていてスピードが早い。 従って排卵日当日を狙ったら男の子が出来易く、数日前を狙うとY染色体の精子が減った頃に排卵を迎え女の子が出来易くなるというものです。 ただし、排卵日より前に行為を行えば妊娠の確率自体が下がってしまう難点が。。。 結局は授かりものということですね(^^) ちなみに私の第2子は女の子ですが、子作りの時点では、どっちでも良いけど同性の兄弟が楽しそうだし、男の子可愛いから男の子がいいな〜なんて思っていました。 第1子の時は旦那が産み分けまでしなくて良いじゃん!という感じで排卵日にやっつけ仕事感たっぷりに授かり、第2子はどちらでも良いや〜という感じだったので産み分けには取り組んでいません。 そのため、この方法が成功率の良いものかどうかは定かではありませんm(_ _)m まだまだ育児真っ最中ですが、男の子も女の子も違った可愛さがあってどちらが良いなんて比べられるものではないです。 貴女をママとして選んでくれた赤ちゃんです。 きっと可愛くて可愛くて仕方がなくなるはずですよ(^^) パパと仲良くしてくださいね☆ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |