![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.881628 ナインさん(男性/99歳) 2014/11/09 18:23:29 |
俺は、以前、実家の猫を安楽死させた。眼は緑内障で見えず、体も老衰で満足に動けない状態が続き、食事や呼吸さえも困難になったことで、その決断を下した。 ましてや実家でその猫の面倒を見ている俺の両親すら高齢で健康な体ではないからな。その猫を必要以上に生き存えせることに「誰もメリットが無い」という判断によってそうしたわけだ。 そのことにまるで後悔はしていない。 なぜならば、苦しむ者を必要以上に延命させるのも自然な姿ではなく人間のエゴであるということ。そして、安楽死という「他殺」する行為だからといって、それまでのその猫をぞんざいには扱わず、愛情をもって世話してきたこと。このふたつの要因からだ。 まあ、いろんな人間の意見をみて、きみがどう思うか&どうするかは、きみにしか決めれんことだ。 俺の場合は、上記のことから「猫を殺した非動物愛護思考」として批難されても、自分はそうではないと確信できるので受け付けんけどな。あと、確実に人間とペットは、同じ尊い命でも異なるモノということだ。動物をペットとして飼ってる状態から実際は人間のエゴなのだから、家の爺が病いで寝込んでるのとは俺のなかでは話が違う。 生かすほうと殺すほうとどちらが正解なのかは別として、飼い主としてペットの死に際の責任も考えられんようじゃ、ペットも飼うべきじゃないだろ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |