![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.874547 優しい時間さん(男性/56歳) 2014/08/20 12:36:26 |
nちゃんくらいの年齢の頃は、どうしてもグループになれば自己顕示欲の強い子がリードするものです。「傲慢」と「迎合」(悪く言えば、主人と召し使い)。そんな関係となり、弱い子らは従わざるをえない。 そのことで「もの言えない」子は、いつしかジレンマと嫌悪感を抱き、焦燥してしまう。。。 でもね、「聞いてるフリして聞かず」な姿勢でスルーしていること。 自分を追いつめ、火宅においてはなりません。 貴女は、貴女がこころから信頼出来る友達を見つけだすことです。 10人の馴れ合い友達よりも一人の親友を。。。 貴女の年齢ならそのような友達を見つける時期だとも思います(生涯の友となるような)。 気にしないことです。 本当の友達とは、自分の意見や話題を押し着けてはきません(また、迎合もしてこない)。 むしろ「聞き上手」な子こそ、包容力があるといえますからね。。。 そんな友達をこの高校時代に見つけること。 他の子の悪口を話題にするような井戸端友達なんかに翻弄されないで。。。 貴女には「それ」を精査できる理性がある子だと思えるから。。。 頑張ってね。。。V |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |