![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.874134 通行人さん(男性/40歳) 2014/08/17 09:15:52 |
そりぁ〜あの世は善い所ですよ。 肉の衣を纏っていないから、憎しみ、飢え、恐怖などの負の念から無縁で居られ、神々の霊光が燦々と降っている。 人は誰でも人生を通し、人として学ぶべき事、気付くべき事、廻り回って返すべき事、教え伝えるべき事などの宿業(宿題)を背負って生まれて来ます。それ等を支える事を陰徳、阻む事を悪業と言います。 陰徳はその人の人生や来世を助け、悪業はその人の人生や来世を必ず蝕みます。 人生とは平たく言うと「過酷な夏休み(霊の状態が平常であり、肉の衣を纏う時は非常時)」です。 夏休みの宿題をちゃんと熟していないと、来年(来世)に持ち越され、人生はどんどん過酷になって来ます。中には来年(来世)の宿題の予習をする律義者も居ますが、そんな人は稀有です、ハイ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |