![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.873041 柚子さん(女性/49歳) 2014/08/05 17:21:17 |
まずは耳鼻科に行って異常がないか調べてもらって、 毎日一緒に楽しく遊んだり話しかけたり 絵本の読み聞かせをしてあげるのが良いと思います。 絵本の中にはふだんの会話の何倍も言葉が入っていますし、 絵や字にも興味がわきます。 興味を示したページで立ち止まってお話してみましょう。 テレビばかり見せていると映像がどんどん流れてくるので受け身になり 口の遅い子は喋るタイミングがわかりません。 参考になるかどうかわかりませんが、 私の息子も言葉が遅く、3歳児健診で指摘され、 知的障害児の施設に通ったり、 舌の形が変だと言われて口腔外科に通ったりしました。 その後は普通に小学校に進み、今は大学生ですが、 今ではとてもおしゃべりで、DJでもやれば? という感じです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |