![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.872803 ぐったり侍さん(男性/32歳) 2014/08/03 00:39:24 |
>やっぱり俺は悪くない!悪いヤツに(ヤツは謝罪しましたからね) 謝罪と免責は別の問題です。 なので契約内容、法律の規定において貴方に支払い義務があるなら支払う必要があります。 もちろん相手側に契約内容に対する過失があるなら、その内容によっては支払い義務がない、もしくは減額される場合はあります。 「謝罪したかどうか」は関係ありません。 >相手が、貴方、解約しない!金払います!って言ったじゃないですか! >と、それを理由に返金に応じない事は出来るんでしょうか? なんの契約なのかわかりませんが、口頭で契約が成立するタイプのもので、あなたがそれを認めてるのなら、会社は応じる必要がありません。 というより、なんらかの契約をすでにしていて、あなたが「解約」を実際にしておらず、すでにお金を払っているというなら、普通に考えれば相手の会社は返金する義務がありません。 そのうえご自分で払うといって、実際に払ってるんだから、この情報では相手側に過失は無いように見えます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |