![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.871668 満月さん(女性/61歳) 2014/07/25 13:47:36 |
コアラさん 私も若い時、あなたのように主人の実家に行くのが嫌でたまりませんでした。 主人の実家にはいわゆる小姑が3人もいて、しかも意地悪く、 挨拶しても無視をしたり、年下の小姑であっても上から目線で、 盆やお正月は憂鬱以外の何者でもありませんでしたよ^^; 子供が3人いたので、あなたのように子供に構っていると、 わざとらしく、洗い物をガチャガチャいわせて洗ったり…。 でも、少しずつなれてきて要領もよくなるし、子供たちも大きくなると すこしは楽になるので、年のうち何日かのことなので、我慢するしかないと思いますよ。 同居よりよっぽどましです。 今は逆に姑の立場なので、まだ孫はいませんが、 毎日会えない孫の顔を見れるのが楽しみという、 御主人のご両親の気持ちもわかります。 子供さんもまだ小さいので、御主人に話して、3〜4日のところを 2〜3日くらいにしてもらって、割り切って修行でもするつもりで 行かれたらどうでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |