![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.871339 七さん(男性/34歳) 2014/07/23 06:48:13 |
大丈夫だよ、今日と明日は久しぶりに忙しくなっただけだから、いつもは暇人だよ。 だから気にしないでね。 んー、不親切な役所だね。。 離婚してないから同世帯。 逆に同世帯なのに課税証明の委任状が要るなんて酷いね。 俺なんて転出先、普通に役所で教えてもらったよ。 俺がDVしてたら大変なことになってたのに。 役所の書類関係は民生委員さんに相談した方がいいよ。 もしかしたら母子寮に入れて生活保護まで受けられるかもしれないから。 あと、これはグレーゾーンだから独り言なんだけど、 世の中にはアリバイ屋ってのがあって保育園に申し込みしたいけど勤め先が決まらない場合、就業証明書と源泉徴収票をお金払えば書いてくれるところがあるから困ったときはググるといいよ。 保育園に入ってなくても親権には問題ないよ。 裁判所は養育環境を変えないことが一番の判断基準だからね。 実家で健全に育てられていれば問題ないよ。 家庭訪問は普通なのかな?ウチはやったけど。 昔、草なぎ剛さんの「僕と彼女の生きる道」ってドラマで演じてた感じの家庭訪問だよ。 調査官さんが一通り家をみて元気に育ってるか確認して子どもが育つのに適しているかを見る感じだよ。 子どもへの配慮は空白よりも「特にありません」で良いと思うよ。 聞き取り調査も上の子が5歳ならやらないと思うし。 財産分与は揉めずに大丈夫そうかな? 一つ気になるのは旦那さんが歩さん名義でお金を借りていた場合離婚しても歩さんが払うことになるから、そこだけは気を付けてね。 歩さん名義のクレジットカードとかね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |