![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.870184 のりこ本物さん(女性/30歳) 2014/07/14 23:56:27 |
こんばんはーはじめまして~ 私は三輪さんの考えには納得いきます。 私も娘が反抗期…思春期の時には…苦労しました…あっごめんなさいね…私は30歳ではありません…年齢詐称をお許しください(笑) 私は幼児期から高校から…結婚など…波瀾万丈でした…だからこそ、娘だけは私と同じ思いをして欲しくない…という感情で、育てた気がします… 娘が自立した時に、初めて「私はママのお人形じゃない!」と言われました… 大変反省しました。 子どもにも小さい時から、きちんと人格があるんだと…猛反省しました。 育児は親も成長が必要だと感じました。 だからこそ、育児は夫婦が、協力していかなくてはならないと、強く思いました。 また、木村さんの言っている意味も…なんとなくですが…わかります。 私も小学生の時に、虐められた苦い経験があります。 父親は私が小学5年生の時に…病死しました。 家庭環境も…悪かったですから……寂しい思いをしました。 でも、私は1度離婚しています。娘が2歳の時に…14歳まで…シングルマザーで、育てましたが… 娘は虐めとかは経験はありません。 反対に強かったです(笑) 主さんも色々と夫婦の悩みがあるかと、思いますが…頑張ってほしいと思います。 納得いかない…なら…きにしないのが一番だと思いますよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |