![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.867776 ぐったり侍さん(男性/32歳) 2014/06/28 14:18:20 |
>皆さんならそういう人をどう思いますか? そういった外見や振る舞いによる「第一印象」でなんらかの感情を持つのは、当然であると思います。 それが「好」か「嫌」かが、人によって違うだけで。 「印象で好き嫌いを発生させるな」って、そもそも無理です。 最初は「第一印象」以外に情報がないんですから、当然唯一の情報である外見や初期言動を評価の基本にします。 もちろん、長い間一緒に居たり、親密になるならもっと深いところまで理解できるのかもしれませんが、「最初」の感情はまずそこからです。 たとえば「チャラ系」の外見、振る舞いをしているのであれば、他人からは「性格もチャラい」と思われます。 もちろん本当にそうかはわかりません。ですがそう評価します。 「性格がチャラい」ことが嫌いな人であれば、当然その人を嫌うでしょう。 >私は上っ面しか見てない癖に、勝手に嫌だと決めつけるなんて逆におかしな人だなと思ってしまいます 上っ面を大事にしない人は、多くの場合人から信用されません。 そして「上っ面」は、多くの場合でその人の内面を写します。 人が「上っ面」で評価するのは、「上っ面」には多くの人たちによる「経験則」という裏づけ、信頼があるからです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |