![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.867764 メイメイさん(女性/23歳) 2014/06/28 11:25:33 |
勉強が出来る頭のいい人。 勉強が出来る頭の悪い人。 勉強が出来ない頭のいい人。 勉強が出来ない頭の悪い人。 世の中には主にこの4種類の人間がいます。 頭のいい人は挨拶ができます、気遣いができます。 頭の悪い人はありがとうが言えません、自分の事しか考えません。 勉強が出来る人頭のいい人、頭の悪い人は、"勉強"を選びました。 勉強が出来ない頭のいい人、頭の悪い人は、他の事を選びました。 勉強を選んだ人達は安定を求めます。 将来安定した仕事につき、安定したお給料をもらい、安定した生活をおくる。 学歴は面接をする際の判断材料になります。 成績がいいと、仕事を放り出さずに続けられると判断されます。 成績優秀なのは努力して勉強を続けたから。 仕事も努力して続けることが出来ると思われます。 それだけで有利です。 他の事を選んだ人は、安定を自分の手で探します。 面接の際は学歴ではなく人間性で勝負します。 頭の悪い人はまず雇ってもらえません。 仕事を放り出しそうだ、社内の空気が悪くなりそうだと追い返されます。 頭のいい人は話術がありますから、上手に自分をアピールします。 「機械に強いです。力仕事は自信があります。私の家は片親なので、早く楽をさせたくて進学ではなく就職を選びました」 面接官が優秀であれば、人間性を見抜いてくれるでしょう。 しかし、勉強を選んだ人の方が判断材料が多いため、有利ではないのは確かでしょう。 勉強は蹴落とすためのものではありません。 勉強が出来る人はそれが強みになります。 勉強が出来ない頭のいい人は、勉強以外の強みを見つけます。 体力をつけるもよし、話術を磨くもよし、細かな気遣いをするもよし。 勉強が出来ない頭の悪い人は、努力をしません。他の強みも探しません。 ただそれだけです。 いずれ貴女にも、先生の言葉の意味がわかるときが来るでしょう。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |