![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.867275 さはらさん(女性/27歳) 2014/06/23 21:22:28 |
うちの子も抱っこしてないと泣いてばかりです お友達の言うように確かに抱っこは疲れますが、ひまっていうのはちょっと引いてしまいます。 抱っこひも使ってないのかなぁ、めちゃくちゃ楽なのに。 抱っこしながら、顔色はどうかな?おむつはどうかな? 抱っこのまま部屋の中をウロウロ、冷蔵庫のマグネットに興味津々、電気のスイッチをパチパチ、カレンダーをバサバサ。 毎日みてると段々上達していくんですよ。 変顔や変声であやしたりもします。毎日笑いのツボが変わるので、苦労しますが笑。 お外なんかは気分転換にもってこい。家事をするときは終始おんぶ。掃除機くらいだったら抱っこのままでもできます。 ママの気分が乗らないときは、テレビやDVD見れるし、 抱っこのままスピーカーにして電話したり。 うちは抱っこしてればおとなしいので、いつもそうしてます。 抱っこはするに越したことないです。逆にしないほうが問題だと思います。 子供にとってよくないことだと科学的にも証明されてるので。 なにより子供がかわいそうすぎる。 寂しくて抱っこしてほしい→疲れるし暇だし嫌や。きっと子供の気持ちがわからない母親なんでしょうね。 私は1時間抱っこしたら10分休憩を繰り返してます。そんな感じでもいいと思うので、その友達の母性をまっすぐにしてあげてください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |