悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.865697
みーさん(女性/24歳)
2014/06/08 21:12:42
息子さん、偉いですね。
そして優しい子なのだと感じました。
私だったらそんな息子さん、誇りに思います。
でもなんだか、息子さんの方はお友達にもお母さんにも心を閉ざして閉まっている印象です。

息子さんは「どうして言い返さなかったのか」話してくれましたか??
逆に鏡の中さんは、息子さんに言いっぱなしではないですか??
「恥ずかしいから」「本当に自分が悪いと思ったから」「言葉を発したら涙が出てきそうだったから」など、息子さんなりにちゃんと理由があるのかもしれませんよ。

友達に責められて自宅に帰ってきたのなら、私ならまずギュッとした上で「何で我慢しちゃったのか話してくれる?自分が悪くないときは言い返してもいいんだよ、言われっぱなしじゃ悔しいもんね」と、怒るのではなく教えてあげると思います。
息子さんは誰かを傷つけたり悪いことをしたわけではないのだから。

学校で責められ、家でも自分のせいでお母さんをイライラさせ、たった10歳の息子さんはきっと一人ぼっちですごく傷付いていると思います。お部屋でこっそり泣いてはいませんでしたか?このままじゃ一番味方でいてくれるはずのお母さんにも何も言えなくなってしまうんじゃないでしょうか。

…感情に任せて怒るんじゃなく、感情を抑えて叱ってあげてみたらどうでしょうか。

10歳なんてまだ何が正しくて何が間違っているか分からないことも沢山あるし、大人しいことの何が悪いのかも分からないと思います。
感情に支配されずに、「あなたのことが大切だからこうして欲しい」ということを根気強く教えてあげれば、きっと何か息子さんにも伝わるものがあると思います。


小娘に何が分かる?と思われてしまったら失礼致しました。
少し気持ちが分かるのでコメントさせていただきました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.