![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.864961 タロウさん(男性/21歳) 2014/05/31 21:23:36 |
こんにちは。ずいぶんと辛そうですね。自分で自分を傷つけようとするだなんて、よっぽど精神的に疲れていらっしゃるように思います。 何があっても、自分のことだけは大事にすべきです。あなたは一人しかいないんです。あなたが階段から転んでケガをすれば悲しむ人がいます。あなたが傷つけば悲しむ人がいます。だからどうか、自分のことだけは、大切に。自分の一番の味方は自分なんですから。大切に、親友のように我が子のように、扱ってあげてください。 部活を辞めるのも手でしょう。辞めることは別に恥ずかしいことではありません。自分の健康のために(もちろんこの健康には精神的な面も含みます)決断を下すのですから、勇敢なことです。かっこいいことです。 もちろん、バドミントンが好きだから、と続けるのも手です。部活動推薦をされるくらいですからきっとお上手なんでしょう。部活でなくてもどこかで続けられるかもしれない。あるいは、大学に入ってからやり直すのでもいい。大学でのバドミントンのために勉強をするのなら、勉強もバドミントンの一環になるでしょう。 中間的なアイディアとして、休んでみる、というのもあります。世の中二択しかないわけじゃありません。一度休んで、体も心も元気になってから、リベンジです。もう一度向かって行けばいい。一週間くらい休んでも誰も文句は言いません。むしろ心配してくれるかもしれません。 ご両親や先生、親友など、信頼できる人に相談するのも手です。ここに書いた時何となくすっきりしませんでしたか? 声に出すともっとすっきりしますよ。 「自分から働きかけて部活の雰囲気を変えてみる」なんて積極的な手もありますが、疲れそうですよね。ま、とにかくいろんな手があります。 部活動推薦で入ったということですが、きっとご両親にとって一番大事なのはバドミントンをしているあなたではなく、あなた自身でしょう。周りの人もきっとそうです。バドミントンをしているあなたは確かにかっこいいのでしょうが、そうでなくてもきっと愛してくれます。心配してくれます。気にかけてくれます。見ず知らずの私が心配したくらいなんですから。 逆に愛してくれなくなったら、悪く言うようですがその程度の人だったのです。悪口なんて、言わせておけばいいんです。バカだと言われたからといってあなたの成績がガタ落ちするわけではありません。バカになるわけじゃないんです。言わせておけばいい。 今ここに挙げただけでもいくつか手があります。だからどうか、自分のことを、大切に。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |