![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.859867 milly☆さん(女性/35歳) 2014/04/10 20:14:35 |
早速の皆様のご意見、ありがとうございますm(__)m 颯天さん。 私の気持ちを分かって下さっているようで嬉しかったです。 幸いにも、主人の仕事は安定しているので 贅沢は出来ませんが、3人の子育ては可能です。子供達にも普通に愛情を持って接しています。 多分、赤ちゃんが産まれてきたら可愛がってくれるとは思うのですが…簡単に『産むのを諦めて欲しい』と言う旦那が信じられないのです。周りには、4人目を50歳で授かり喜んでいる友達のご主人も居て本当に羨ましく思います。 母の介護は、24時間交代制で、介護師さんやヘルパーさん達が助けて下さいます。 確かに今回、授かった赤ちゃんが最後の子供になります。今日、産婦人科に行って赤ちゃんの様子や再度、私の気持ちを話しました。旦那の気持ちも変わりは無いようですが…『結婚してる以上、俺だけの考えを押し付ける事は出来ない。』と、言ってくれたので、もう少しちゃんと向き合って話し合いたいと思います。 ありがとうございました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |