![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.857588 りゅうさん(男性/35歳) 2014/03/21 10:45:11 |
人生で誰にも相談できないことって沢山あると思いますね。 個人的に相談相手がいない=「寂しい」ってことでもないと思いますよ。 ただ世の中 相談相手がいないってことは「寂しい」って風潮を作りあげちゃってるとこがありますね それで「寂しい 苦しい」と悩まされてる人は多いと思います。 ※みーさんの文章見て思ったんですが頭を整理して分かりやすく書き込んでるなーと思いました。 悩みを解決するってそれに似てるんじゃないでしょうか? この人には今言うべきか?後で言うべきか?今後とも言わないべきか? この人に伝えるタイミングは? バシッと言うべきか? 気分良くさせてからゆっくり様子を見て言うべきか? 色んな作戦があると思います。 最終的にはご自分なりの解決方法が一番だと思います。 お母さんの事ですが 母親と見るのと同時にみーさんと同じく迷いのあるたった一度しかない人生の弱い人間同士と見てあげる事も大事だと思います。 自分も学生時代両親が不倫してました。 自分はゲイだったので色んな人間のいい部分、汚い部分、弱い部分を見てきたので冷静にできたけど 家族がバラバラになるのは引っ越しなど面倒ですよね。 ですから自分の場合は 「夫婦だからって愛し合っていなきゃいけない。」とか 「復活しなければ。」とかじゃなく 今まで一緒に暮らしてきた気楽さは分かってるんだから助け合う仲間としてしばらく協力し合ってみたらどう?って言いましたね その協力とは離婚や引っ越しと面倒臭い手続きを今はしない事。 って感じで母親に言ったことありますね ※無理に復活しない重みがないせいなのか?離婚しませんでしたね。 ただこれは正しいやり方ではなく参考にはしなくていいですからね。 ◎みーさんみたいに分かりやすく書き込みできずに申し訳ありません。 人間関係で一番大切なのは(腹六分)他人である意識を持つ事って美輪明宏さんが言ってましたが 35年生きてきたおっさんは実感しましたね。 ☆美輪明宏 腹六分ってよかったら検索してみてください。 他人だから遠慮がある。その遠慮が一番大事なんだと思います。 遠慮がなくなったらお友達、ご家族、恋人とバラバラになるだけだと思います。 皆さん 信用できる人 相談できる人を探して腹いっぱい人付き合いしちゃうから人間関係悪くなるのかもしれなせんね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |