![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.855033 まこさん(女性/30歳) 2014/03/02 00:16:35 |
批判的な意見が多いですが、私は相談者さんの気持ちがわかります。たまにダラダラしているならいいのですが、毎回ダラダラされると困ることもあるんです。 我が家では夫が深夜に帰って来ることが多く、疲れているのかご飯を食べたらそのままコタツで寝てしまうことがよくあります。コタツで寝ると風邪をひきやすいし、体も休まらないと思い、寝室で寝るように声を掛けますがなかなか起きてくれません。 放っておくと朝まで寝てしまうので、仕方なく起きるまで声を掛け続けます。でもご飯の片付けをして私も眠たいのに〜と思わずにはいられません。これが毎日のように続くと辛いですよ。 旦那さんに感謝していないわけではなくて、早く寝ない子どもに対して早く寝なさい!と思うような気持ちに近いのかもしれませんね。 でもマイペースな旦那さんみたいなので、寝る前に掃除をしても気にしないのでは? お互い大変ですが、子守のつもりで頑張りましょう(^^) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |