![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.852354 ありんこさん(女性/28歳) 2014/02/06 04:44:42 |
みなさま相談にのってくださりありがとうございました。 赤ちゃんを守れるのは私ですよね! 本当にそうです。 何かがあってからでは遅いですから! 親の好意を断る自分が悪者になるような感覚が怖かったのもあると思います。 情けないです… けれど一生会わせないつもりではないですし、里帰りしないことで私が今の実家の環境を本当に良くないと思っていると伝わるかな。 いや!心から伝わってほしい!!! 孫に会いたいならキチンと猫を飼いましょう!という強い姿勢でいようと思います!! こんな風に猫を悪者みたいに描いていますが、私も猫は大好きです。 だから尚更、猫の為にも良くない環境(人間のご飯をそのまま食べさせる等)で飼っている両親に腹が立って腹が立って! でもいくら言っても伝わらないんです。 自分たちの飼い方は猫が自由に暮らせてステキとさえ思っていると思います… 道のりは長そうですが強気でいきます!! 少し脱線して長くなりましたが、後押しありがとうございました。 今では何を迷ってたのかという気分です! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |