![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.850767 真央さん(女性/32歳) 2014/01/21 16:56:07 |
介護や子供の事って本当に大変ですよね…お疲れ様です でも、ご自分も認識があるようですが、感情的になられたから投げられてしまったのですよね。いつも感情的になった後反抗される。 それに「頬を叩いた」というのも今回が初めてではないはずです 娘さんもきっと昔は『母が感情的に怒っても怖がって抵抗しない、泣く』という反応だったのではないかと思うのですがどうでしょうか… 娘さんは次第に、感情的になられる事に恐怖より理不尽さや怒りを感じるようになったので反抗するようになったんだと思います そして日本ではあまり認識されていませんが、叩くというのは子供に悪影響だから絶対しない方がいいのですよ、しかも今回は『なくした物が見つからない』程度の事でですよね そういう本も結構たくさん出ているので読むことをお勧めします 感情的に対応された人は感情的に返しますし、将来自分の子供を叩くようになってしまいますよ…! まず、反抗的になられるのを辞めさせたいというより、感情的になったり叩くのを辞めれば娘さんも落ち着いてくると思います 難しいかもしれませんが普通に言って聞かせればいいと思います |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |