![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.849015 ブブさん(女性/37歳) 2014/01/06 16:00:56 |
旦那さまが何か少しでもしてくれたら、大げさにほめちぎる! あなたがいてくれてよかったよ〜!助かる〜! 大げさすぎて怪しまれるかもしれませんが(笑) けど、ウソではないですよね。 ご飯作ってる間、洗濯干す間、見てくれてたら、ほんとにありがたい。 泣きやまなくても、パパのガッチリとした抱っこで良かったね〜と赤ちゃんに話しかけてあげるとか。(これもウソではないはず。) 自分も必要なんだ!と思ってもらえるよう、努力してからでも、離婚は考えられますよ。 パパと同性の男の子どもですから、今後も楽しみはいっぱいあるはずですし、必要な存在ですよ。 我慢や努力が足りなかった、後悔するような離婚は、子供のためにも避けなければと私は思います。 3ヵ月くらいだと、みんな大変な時期です。 肩の力を抜いて、ゆっくりがんばりすぎずに…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |