![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.848126 ユキネコさん(女性/29歳) 2013/12/29 19:10:57 |
産むのは、止めた方が良いと思います。彼が中絶を望んだ時点で、主さんにもお腹の子にも愛情が無いのは分かるでしょう? 仮にこのまま責任を取らせるという形で結婚出来たとしても、愛情の無い男性が主さんと子供達を大事にしてくれるとは思えません。 お腹の子を主さんが一人で育て上げ、幸せにする自信があるなら止めません。しかし、「一人では産めない」と、言っていることからも、主さんにその自信と実力が無いのは明らかですよね? 「お腹の子も私の子。殺すのは可哀想」それは事実です。でもシングルマザーで経済的、家庭環境の面でただでさえ不利なのに、このうえ更にもう1人育てるのですか? 主さん、主さんは結局自分のことしか考えていないのですよ。 「お腹の子を殺してのほほんと生きていける自信がない」 →“自分”が罪悪感を持って、これからを生きていくのが嫌で降ろせない。その為に主さんは、お腹の子を含めたお子さん達を、幸せになれる確立のかなり低い賭けに巻き込もうとしています。本当に子供達が大切なら、不確定な物に子供達の未来を賭けられるはずがありません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |