![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.845215 颯天さん(男性/40歳) 2013/11/29 21:46:25 |
共有部分に個人的な建造物を構築するのは区分所有法では禁じられています。 今回は賃貸なので契約書及び規約を読み直してみて下さい。書いてあると思います。 多分、撤去をオーナーから要求されると思います。 許せば共有部分に車も駐車出来てしまう論理になってしまいます。 余談ですが… 区分所有マンション(分譲マンション)のバルコニー部分は共有部分になります。 だからバルコニーに物置を置いたり、土を入れて庭にするのは禁じられています。 建築基準法上は避難通路扱いになるからです。 またサッシや玄関ドアの外側は共有部分になりますので勝手に交換も出来ません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |