![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.845089 まあさん(女性/19歳) 2013/11/28 18:46:21 |
3人グループというのは、 2人が仲良くて1人はオマケ・・・という感じの場合が多いです。 私もオマケ役ばかりで、真に友達と自信を持って言える子がいません。 仲良しグループ内でも、バイトのシフトグループ内でも、 Twitterなどでも、どこにいようがやっぱり私のオマケ役という立ち位置は 変わらないのです・・・(笑) そして、 どこにいようがやっぱり偶に相手をしてくれる子というのも やまちゃんさんの言う様に「誰とでも仲良くなる子」です。 でも、きっとこの「誰とでも仲良くなる子」は私が困っている時に 手を差し伸べてくれる程の存在でもないでしょう。 なんたって私自身、この子が困っていても手を差し伸べてあげようと 思わないからです。 「あなたは沢山人に囲まれているから、私なんかが手を差し伸べなくたって 他のひとに助けてもらえるでしょう」とその子に対して思っているからです。 3人の内私じゃないもう1人の子がこの子に手を差し伸べるだろう。 この子も私じゃないもう1人の子に手を差し伸べられた方が嬉しいのだろうと 考えてしまうからです。 けど恐らくこの考え方は間違っているのでしょう。 やまちゃんさんはどう思いますか? 困っている時に友達が手を差し伸べるのではなく、 手を差し伸べる子が友達なのだと、 そして、手を差し伸べるからこそ、差し伸べ返してくれるのだと思いませんか。 やまちゃんさんのお友達を写真に誘う子がいた様ですが、 そのお友達も誘ってきた子に「一緒に写真を撮ろう」と 誘ったことがあるのかもしれません 「○○しても良い仲(撮っても良い仲)であることの証明」は誰にでも必要だと思います。 誘われるのを待っているだけではなく、 勇気を出して自分から誘ってみるのはどうでしょうか。 良い人達でしたら、そんなやまちゃんさんを受け入れてくれる筈です。 勿論、やまちゃんさんの行動を起こす勇気が足りていないとは言いません、 >話しかけることもしますが、なかなかうまくいきません。 という部分から、やまちゃんさんは十分努力をしている方のように思います。 しかし、うまくいかないというのは、具体的にどんな感じでしょうか。 無視をされますか? 話が長く続きませんか? 友達の興味がこちらに向いていないように感じますか? 逆にやまちゃんさんが誰かに話しかけられた時 相手が長く話を続けられない様子だったり 中々その相手の話に興味が向かない時、どうしようと考えますか? そんな相手を責めたり、情けないと思いますか? 赦してあげることができるのなら、やまちゃんさんも赦されていると 思うべきです。 そして、話しかけ続けるといいと思います。 仲良くしたい、話したいという意思が伝わる筈です。 なんといってもやっぱり良い人達でしたら、 そんなやまちゃんさんを受け入れてくれる筈なのですから |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |