![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.834933 エースさん(男性/99歳) 2013/09/17 03:18:22 |
基本的に、車の乗り降りの際に右側の後部ドアは開けません 右側からの降車は事故に遭う危険性が高くなります それに、2人ともが左側の後部ドアだけの乗り降りだと時間がかかります 助手席に1人、後部座席に1人という座り方は別に不自然ではありません また特に決まりはありませんが、助手席には運転する人との会話が苦にならない人、もしくは運転免許証を持っている人が座る場合が多いのではないでしょうか? 今回のケースでは、おばさんよりもいとこの方が同い年というのもあり、幼い頃からご主人とよく会話をしていたのだと思います 運転する人と単なる顔見知り程度の関係であれば、乗り降りが多少面倒でも2人とも後部座席に座ります ちなみに…うちでは、運転する人と私達夫婦どちらか一方が知人であれば嫁が助手席に座ります |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |