![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.833885 颯天さん(男性/39歳) 2013/09/12 08:24:05 |
基本的に金融機関の抵当権の設定されてる不動産は金融機関の承諾なしに名義を変更すると一括返済請求される場合があり出来ない場合、競売にかけられるケースもあります。 娘の貴方がちゃんとした収入(正社員が望ましい、パートはアウト)があり返済比率も範囲内で過去にカード、クレジット、携帯の支払いに事故が無く、サラ金系からキャッシングしてなければ、認めてくれる場合もありますが、居住用の不動産なので事故扱いになり、競売開始決定の設定がされてからでしょう… お父さんがまだ仕事をしているなら民事再生の申請が可能です。 住宅ローンを残しながら他の債務を5分の1に圧縮出来ます。 どちらにしろ、家を任意売却し負債を圧縮し無担保の状態でお父さんが負債を負い返済するべきです。 銀行が納得する確率は70%ですが… しなければ競売になり強制的に回収されます。 任意売却よりかなり低い金額になりその差額を死ぬまで背負います。 死亡すると借金は一緒にお父さんが天国に持っていきます。 都道府県の賃貸住宅等に移り住むだけです。 貴方に負債はきません。が、相続放棄、限定承認をしないと負債を相続します。気を付けて下さい。 結論。 払わないのだからしょうがないのでは? たいした問題じゃない。 移り住むだけです。 財政を妻に任せて放任したお父さんの責任です。 当たり前の事です。 死ぬ訳じゃないし… 貴方の今のファミリーを大切にするべきだと感じました。 σ(・_・)なら… あげられる現金を渡し拒否するでしょう… 自分のファミリーを不幸せには出来ないから それが普通の親では? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |