![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.832462 ショコラママさん(女性/30歳) 2013/09/04 14:45:34 |
.!.さん、 弁護士に相談することは、母も伯父に話しているそうです。 公正証書を作っておくといいのですね。さっそく母に伝えます。 相談の文にはあまり詳しく書きませんでしたが、 長女夫はフリーで工事関係の作業を請け負うような仕事をしているらしいです。 肝心の長女は、派遣で働いてますが、だいぶ前から伯父と仲が悪く、数年前からはうつ病になって数種類の薬を毎日飲まないといられないらしいです。 私もいとこ同士で小さいころはよく遊びましたが、大人になってからは人が変わったようにとげとげしくなりました。 「私がこうなったのはお父さんのせい」なんだそうです。何があったのかはわかりません。 伯父と長女が話をしようとすると、夫が通せんぼするような格好で間に立ちはだかるそうなので、真意はわかりませんが、 「○○さん(夫)は正しい判断のできる人。この人と結婚してよかった」と言っているそうなので、伯父をいたわってくれることは期待できません。 そして夫の母親(父親はいないようです)ですが、こちらも話が通じません。 「息子は会社でそれなりの役職についていたのを辞めて婿に入ったのにこのざまはなんですか!」というような人です。伯父が頼んだわけではないのですが… 伯父から母親に、こんな生活はお互いにとってよくないので、若い二人は外に出て生活するよう話してくれないかと持ちかけたところ、 「じゃあこちらは弁護士をたてて警察に相談に行きますので!」と言ったそうです。 やはり一刻も早く弁護士に相談にいったほうがよさそうですね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |