![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.824535 廃人娘さん(女性/21歳) 2013/07/26 20:58:47 |
子猫から飼うと言うのは止めた方が良いと思います。 私の家には、子猫から育てた猫1匹と、既に大人になった状態から育てた猫(捨て猫)が1匹います。 子猫はやっぱり元気が良くて、動くものには何にでもじゃれてきます。 私も小さい時は動物が苦手だったので、そんな猫の行動を怖いと感じる主さんの気持ちも分かります。 反対に、大人の状態から育てた猫は、とても落ち着いています。 猫じゃらし等のオモチャにも、あまり反応しません。 怖いからと言って、わざわざゲージに入れておかなくても、そこら辺でいつの間にか寝てしまいます。 そして、餌が食べたい時くらいしか近寄って来なくなります。 あと、もし猫を飼うのでしたら、完全に室内で飼うのではなく、たまに思い切って外へ出してみませんか?(^^) 私の家にいる猫は、機会を見計らってよく玄関から脱走するので…。(笑) 猫ちゃんは広くて自由に出来る場所が好きなんだと思います。 よほどのことがない限り、ちゃんと家に帰ってきますよ(^^) 参考までに…。 以上です。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |