![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.824515 ビカリさん(女性/50歳) 2013/07/26 17:45:57 |
仔猫の頃は元気いっぱいで何にでも興味を示します。一緒に遊んであげられる様な環境がベストだと思います。一緒に過ごす事で体調の変化にも早く気が付き、病院へいく事が出来ます。 段々と猫も大人になると落ち着いて来ます。もし仔猫に不安があるのでしたら、不幸な成猫を検討されてみてはいかがですか?特に避妊を済ませたメス猫は穏やかな猫が多い様に感じます。出来れば信頼のおける愛護団体、個人のボランティアを探してみて下さい。何度も会って相性を確認した上でなら飼えるのではありませんか?大体お試し期間を設けてから正式譲渡となります。むやみに譲渡すると三味線の皮用に売られたり、虐待死させられたりしますからボランティア側も慎重です。譲渡となった場合、ワクチン、避妊費用は飼い主になる方が負担してあげて欲しいです。(ただし詐欺の様な活動家もいますのでご注意を)もしそういった形で検討して下さるのでしたら、猫好きとしては嬉しい限りです。長くなりました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |