![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.824506 のりぴーさん(女性/50歳) 2013/07/26 17:00:03 |
走さん、お気持ちお察しします。 私は、猫をFIPという治療法もない恐ろしい病気で1か月前に1歳9か月で亡くしました。 走さんのいないところで愛犬が死んだこと、なぜ出かけてしまったかと後悔される気持ち、泣きそうになりました。 私の猫は、朝早く家族を起こしてその時は痙攣を起こしていて、病院に電話しても、だれもおらず救急病院に連れていこうにも、遠すぎて結局家で50分病気と闘って死にました。家族にお別れを言いたくて、猫は起こしてくれたのだと思います。 家で看取っても、結局は近くのいつも行っていた病院が開いてなかったので、もし、開いていればたとえ手遅れでも何らかの処置ができたのでは、あんなに苦しまなくてもよかったのではと後悔しています。 でも、最後を見とれなかったのは、悲しいですよね。 家で看取っても、悲しいのに、最後を見れなかったのは、もっとつらいと思い、胸がこみ上げてきました。 今猫が死んで1か月たちましたが、それまでは何でまだ1歳9か月の猫が若くして死ななければいけなかったのか、もっと遊びたかったという気持ちで、あの時こうしておけばと後悔の気持ちでいっぱいでしたが、今は、時間がたつにつれ猫のことが薄れていき、忘れていくのがつらいので写真を飾って、いつまでも一緒だよと猫に話しています。 今は、大声で泣いて泣いて泣きじゃくってください。愛犬もきっと走さんのこと優しく見守っています。思い切り泣くことによって、精神的に安定して、すっとするそうです。私も、3週間はだめで、ペットロスの掲示板に頻繁に書き込んで励ましてもらいやっと1か月目でなんとか立ち直れました。 もし、つらさがひどいようでしたら、ペットロスの掲示板などやブログで自分の気持ちを書いて見られてはどうでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |