![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.822552 匿名さん(女性/50歳) 2013/07/09 11:39:47 |
私は、姑の立場になります。 ご主人はもともと家族思いの優しい方なのではないでしょうか? ご両親に優しいのは、嫁一号さんのためでもあるんじゃないですか? 以前兄嫁さんに相談されたことあります。 兄も実家とは離れたところに住んでいます。 兄嫁さんが、言うには、義姉の親御さんが来た時はいつも兄は帰りが遅く 実親が来ると早く帰ってくるのだそうです。 私の親が来るのが嫌なのかなって? 私が、思うに実親が来ているときは、義姉さんが気を使って大変だと思うから少しでも早く帰ってあげようと兄なりの思いやりだと思うのと 本当は、姉さんの親御さんの時も同じようにすべきなのだと思うのだけど 逆に自分がいないほうが、気楽にいてもらえると思っているのじゃないかな と話しました。 私にも離れて暮らしている息子夫婦がいます。 結婚してまだ一年になっていないので、お互いに気を使いあって ぎこちないですが、いままで無愛想だった息子が、間に入ってすごく優しく 気遣いをするようになりました。 それは息子なりに、お嫁さんを思ってのことなんだろうなって 私も悪気は無いのですが、すごく抜けているところがあります。 お嫁さんも同じように、言えないで困っていることあるんだろうなって 私は、何でも息子よりお嫁さん優先と考えていますが、本当におっちょこ ちょいなので気付いてあげれてないことだらけだと思います。 私達のところに来た時は、何でも勝手に使ってもらえるようにしたいです。 私自身はずっと同居で、いまだに辛い辛い嫁しています。 年に数回のことならあまり気にしないほうがいいですよ。 私だったら夫が自分の親の好きなもの用意してくれたら助かるな 自分の好きな飲みも持参してこれすきなのでと冷蔵庫使わせてもらってはどうですか? お客様ではないのですから、少しずつ慣れていったらいいのではないですか 悪気は無くても気付かないこと沢山ありますから 長々とごめんなさいね。 私もお嫁さんとは良好な関係を築いていきたいと願っています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |