悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.817647
ミラさん(男性/44歳)
2013/05/21 01:22:14
富士山のどの辺まで登るんか知らんけど、その辺の山と同じ感覚やったらえらい目にあうで。
俺も登山は好きやから六甲山系によう行くけど、あんな低い余裕の山とは全く違うと思うで。
頂上付近なんか、真夏でも10度以下とちゃうか。
夜はもっと冷えるやろし。
歩く距離もはんぱ無いし。
しかも全部登りやろ。
めっちゃしんどいと思うで。

毎年毎年、雪山に限らず夏山でも遭難しとるアホが多いけど、自然を舐めたらあかん。
『夏の富士山 準備』とかで検索したらええんとちゃうか。

ぶっちゃけ、六甲山系なんかスリッパでも歩けるけど、富士山の場合は『装備』が必要や。
しかも、主に登り専門で何回も何回も山を登って足腰鍛えて、1日に何十キロも登れるぐらいの体力が必要やと思う。
装備も荷物もたくさん背負った状態で、全て登りの練習してへんのやったら、ぶっちゃけやめた方がええ。






投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.