悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.810990
たいさん(男性/27歳)
2013/03/11 20:06:48
俺にもその状態から良い方向に持っていくやり方はわからない。
俺も学生時代そうだったから。他人には、優しくする気持ちもあったし、笑顔も作ってた。隣の人にも何度も話しかけたけど、解決する前に気持ちの方がめげちまって、もう誰にも話しかけないように最後はしてた。
主さんはクラスに嫌いな人いない?また嫌ってそうな人はいない?
もしいるならその人を受け入れて仲良くなった方がいいよ。
その人を嫌って避けるあまり、自分が気づかないうちに周りにも避けているような印象をあたえていると思うんだよ。
それは、俺がそうだったし、逆にいうとそういう人も俺の周りにいた。
俺はそういうの体験済みだから、周りがその人の悪口いったり、避けようとしてても気にせず話しかけるけど、そういうの経験ない人は、やはり別に直接何かされた訳じゃないけど、避けて悪く言う。そして、話しかけられたら気まずそうにする。
主さんが思う親友の人もそう、自分が周りから同じように避けられるのが怖いから主さんと話すの気まずそうにして聞いてない感じにする。
だけどそこで主さんが親友を疑って嫌いになればそれこそ周りから誰もいなくなる。
まだ話せる相手がいるなら、自分が今辛いことと、助けて欲しいことを話した方がいいよ。
今もまだ話ができる親友なら、周りの目より主さんを助けることをしてくれるはず。
皆人間だ。一人になるのが嫌なだけ。ハブきたい訳じゃない。そうなるのが怖いだけ。でも助けを求めれれば、きっと誰か手を差しのべてくれる。
黙って耐えてちゃいつまでも解決しないよ。助けてほしいなら、今まだ喋れる友達に助けを求めれば良いよ。
味方を一人でも多く、そして相手が完全に縁をきるまでは信じ続けよう。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.