![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.810926 匿名さん(女性/50歳) 2013/03/10 23:59:23 |
理想ちゃんさんありがとうございます。 理想ちゃんさんのおっしゃっていることは、もっともなことで正論だと思います。 いまのままでは、何が本当のことなのか分かりません。 以前芸能人の親族の生活保護が、問題になった時、 不正需給の中に、母子家庭の息子さんが、自分の欲しいものを買うために アルバイトをしていて得たお金を申告しなかったら それは不正でその分減らされたという事例がありました。 なんて厳しいんだろう。かわいそうにと思いました。 でも今回の記事を改めてみたら、子供手当てを入れたら30万超えることもあると、福祉関係者の話も載っていました。 またまたビックリしてしまいました。 醜い考えかも知れませんが、行政の人もたくさんお給料もらっているんだろうなって思いました。 記事のような生活できている人は、恵まれているほうだと思います。 私朝から晩まで、あくせく働いていましたが、そんな生活子供にしてあげられなかったな。 いまも将来子供に迷惑掛けないため、節約しています。 大切な制度だと私は思うので、少しでも皆が納得できる制度にして欲しいですね。 少しずつ減らされていくそうですが、この記事の家庭の場合8000円 ほどだそうです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |