![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.808694 クネームさん(男性/99歳) 2013/02/14 15:06:48 |
>計算したら、維持費の差額は年間約10万円になりました。 計算上は、その様になるかもしれませんが・・ 実際は、使い方によるのでその差が生まれるかは疑問です。 小型普通車を購入しても、あまり乗らなければ燃料費は少ないと思いますし、軽自動車でも距離を走れば燃料費はかさみますしね。 同じ距離を走るとしても、街乗りや近所への買い物に使うなら軽自動車の方が有利であると思いますが、高速道路等で速度が高目で長距離を走るなら小型乗用車の方が燃費が良いと思います。 >乗り換えした方などは、どうでしたか? 単純に、金額だけで考えるなら費用は軽自動車に軍配が上がりますよ。 金額では表せない、高速等を走ったり長距離を走るとかの場合の快適性は軽には辛い場合もあると思います。 1500CCのエンジンで、時速100キロの時のエンジン回転数と660CCのエンジン回転数の違いは明らかですからね。 燃費も騒音も違います。 実際に、試乗をしてみたりご自身の車の使い方も考慮して、判断をしてはどうでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |