![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.807467 たいさん(男性/27歳) 2013/02/01 20:10:14 |
好きじゃなければ付き合ってないし、週一すらめんどいよ。 俺は付き合ってから好きなんてほとんど言わないし、別に言われたいとも思ってない。 主さんが求めるのはいいけど、彼にとって強要され好きと言わされてる感じになってしまえば、その好きには愛なんてものはないし、彼にとって主さんに対する好きと言う言葉は表向きだけになってしまい彼は主さんが好きなのかどうか悩むことになるだろう。 求める行為は不安を呼ぶし、与えて自分が好きな人と一緒にいれることに幸せを感じた方がいいよ。 好きなんて気持ち早々に言葉で表せるものじゃないよ。 俺から言わせたら主さんの好きと言う言葉はホントに相手を好きで言っているのかさえ疑ってしまう。結局自分を好きでいてもらいたいから好きと言っているのだけでは? 自分をたくさん好きと言う人が、もし他に現れたら、主さんはその人を今度は好きと言うんじゃないかと感じてしまう。 主さんは本当に彼が好き?愛してる? 信じることも好きなら必要なんじゃないか。 俺なら自分が好きでその人付き合えてるなら、それだけで最高に楽しいけど。 次会って何して楽しく遊ぼうか真剣だよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |