![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.807415 蒼さん(男性/40歳) 2013/01/31 22:49:22 |
昔の話ですし、余り役に立つかは分かりませんが、少し書いてみますね。 その手の人の場合、仮に買い変えたとしても、結局何かしら言ってきます。 一番良いのは社交辞令で相手の人にどんな趣味なのか、や何故その鞄なのかを聞いてあげた上で、自分のは『大切な思い出のつまった品だから、なかなか変える気がわかない』、等『これは大切な物なんだ』と上手く伝えておき、後はこの件に関してはスルーするのが一番でした。 次にお酒の件ですが。 例えば『以前酔っぱらいに絡まれかけてお酒が嫌いになった』とか『願掛けで今は飲まない』等でも構いませんし『私の友達とはお酒よりカフェでお茶する機会が多いので』等、適当な理由で相手を煙に巻くのが一番です。 下手に『飲みませんけど、何か?』等と言えば、余計頭から色々と言われるのがオチだと思いますので…。 因みに、飲みに行こう!と無理矢理連行され、お酒を無理矢理強要された場合、これはセクハラ同様パワハラで違反になります。 その事を念頭に、上手く言いくるめても良いかも知れません。 面倒な相手に目をつけられた事、本当に災難だと思います…。 『嘘も方便』ではありませんが、上手く言って適当にあしらうのが結局一番なんじゃないかな…?、と私は思います。 参考になるかは分かりませんが、ほんの少しでも何かの役に立てば幸いです。 無理に我慢してストレスにならないように気を付けて下さいね? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |