悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.791509
鈴penさん(男性/34歳)
2012/08/27 03:51:36
本当の覚悟があればリスカなどはしないと思います。中途半端な気持ちのやり場や受け皿はあってもいいですが、自分をある時点にくくりつけるような行為は、前に進んでいるという経過に対しても疑問符が付きます。自分が口にした(感じた)素の語録が、初心を忘れないような、いい意味で“振り出しに戻る”などならいいですが…、リセット効果には程遠い間違った道具の使い方はリズムの履き違えもいいとこです。一人ひとりが“自分担当大臣”であり、“自身の使用上の注意”はよく知っている筈の立場であるなら、任期も期日もないのだから、焦らずに別の物へのすり替え作業が行えると思います。その場しのぎが、“無意識の正当化”に毒されていては、日の当たらない場所を脱することなど出来ないのです。人間は悩むことに対しては真剣さを惜しみ無く使います。が、同時に、修正する力も真剣に付けていかないといけません。サイコロを振ったからといって、前に進むとは限らないのですから、経験による見極め(見直し)をする時期に来ています。抱えているものをできるだけ吐き出して、少なくとも“込む”のを防がないといけません。嫌なこと、つっかえていることなどの書き出しとは別に、「今自分は悩んでる(んだなあ…)」「苦しい」「既に長い時間考えてる」「現在の進行状況だと“危険性”を感じる(その自分に気付いてる)」…など、心の状況説明(実況)を淡々と書き連ねて、自分の客観視に慣れるのがいいと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.