![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.790147 高1さん(女性/15歳) 2012/08/17 22:40:50 |
私は中学3年になる時から河合塾に通っていました。先生に恵まれ、偏差値は二学期だけで7上がり最終的にはランクが3つ上の高校に合格できました。 もし塾に通っているのでしたら、先生の出す問題を確実に解けるようになることが重要です。一発で解けなかった問題は間隔をあけて何回でも解きます。 その問題が絶対受験に出る、と思って解きます。 また、模擬試験は必ず解きなおしてください。 受験には模擬試験で出た問題のどれかが必ず出ます。必ずです。 私は沢山の模試を受けましたが、本番の試験問題の内容は、模試に出た問題がほとんどでした。 模試で見たことの無い問題は1,2問でした。 塾にも行ってないし模試も受けてないという場合は、自分で問題集を買ってください。ただし解く余裕が無いのに問題集を買って満足しても意味ないです。 問題集の製作者は、試験の問題内容を研究しまくっている受験のプロばかりです。 買った問題集の内容は上記の模試と近いはずです。すべての問題を愛でて下さいw 暗記科目は先生にも依りますが、学校の授業を片っ端から復習すると、時間がもったいないと思います。いや、もったいないです。「受験に出る」みたいな参考書など買ってやったらいいでしょう。 しかし、国語(現代文)が苦手な場合はまた別であります、、、 私は現代文の解き方が少し変わっているので、すみません。良いアドバイスが思いつきません、、、; 受験は辛いです。結果が出たり出なかったり、やる気が出たり出なくなったり。 でも努力し始める時期が遅いなんてこと無いですし、「受かるため」という頑張る目的も明確です。その点受験してよかったなと思っています。 長くなってしまいすみません。 もう解決した悩みかもしれませんが参考までに思い投稿しました。 頑張ってください^^ 応援してます、、、! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |